↓ メインコンテンツへスキップ

真宗大谷派太子山上宮寺(愛知県岡崎市)

じょうぐうじ、浄土真宗、親鸞、念仏、三河、聖徳太子、佐々木月樵、三河一向一揆、如光

Main Navigation

  • ホーム
  • 教え
  • 上宮寺の歴史
  • 法宝物
  • 行事
  • 施設
  • 書籍
  • 終活・葬儀・法事
  • アクセス
  • よくある質問
真宗大谷派太子山上宮寺(愛知県岡崎市) > 上宮寺 の記事

投稿者: 上宮寺

泉惠機先生の還浄

By 上宮寺 Posted on 2021年5月10日 カテゴリー: 住職雑感

4月17日に泉惠機(いずみしげき)先生が浄土に還られました。77歳でした。私が専修学院から大谷大学へ進んだ1回生の年、クラス担当として身近に接していただいたのが先生との出会いでした。それ以前の学院時代にも部落差別問題の特 …

泉惠機先生の還浄 Read more »

名古屋の浄信寺さんでお話を

By 上宮寺 Posted on 2021年4月24日 カテゴリー: 住職雑感

  本日4月24日、名古屋は岩塚の浄信寺さんの春の永代経にてお話をしました。住職さんから聖徳太子のお話をということで、「聖徳太子と和国の願い」を念頭にお話しました。 今年は太子1400回忌の年になります。改めて …

名古屋の浄信寺さんでお話を Read more »

上宮寺だより第88号 聖徳太子法会

By 上宮寺 Posted on 2021年4月20日 カテゴリー: ニュース

本日4月20日、上宮寺だより第88号を刊行しました。上宮寺のご門徒向けのたよりです。今号は3月のお彼岸時に勤まった聖徳太子法会についておたよりしています。 聖徳太子は親鸞聖人が「和国の教主」と敬慕した方です。同時に上宮寺 …

上宮寺だより第88号 聖徳太子法会 Read more »

蓮如法会・2021年度地区代表者会

By 上宮寺 Posted on 2021年4月18日 カテゴリー: ニュース

本日4月18日、蓮如上人のお勤めと今年度の地区代表者会を開きました。蓮如上人の御命日は3月25日。三河や上宮寺にご縁の深い上人のお勤めを毎年4月に行っています。それと共に今年度のお寺の運営を確認する地区代表者会を開いてい …

蓮如法会・2021年度地区代表者会 Read more »

豊川の長泉寺さんでお話を

By 上宮寺 Posted on 2021年3月22日 カテゴリー: 住職雑感

本日3月22日、豊川は国府の長泉寺さんの彼岸法会にてお話をしました。 「病はさけられないが くじけない いのちがある」を講題にあげ、この一年のコロナウイルスと私たちの向き合い方を振り返り、仏法は何を教えてくれるのかをお話 …

豊川の長泉寺さんでお話を Read more »

‹ 古い投稿
新しい投稿 ›

お問い合わせ

〒444-0936
愛知県岡崎市
上佐々木町梅ノ木34

最近の投稿

  • 唯識学習会39 「不可知の種子2」
  • 報恩講2025 帰敬式
  • 佐々木月樵百回法会法話「佐々木月樵の人と生涯」
  • 報恩講2025 佐々木月樵百回法会
  • 報恩講2025 音楽法要

カテゴリー

  • ニュース
  • 住職雑感
  • 教え
  • 法宝物
  • 副住職時 雑感

関連リンク

上宮寺Facebookページ

検索

© 2025 | Powered by Responsive Theme