太子山 上宮寺(じょうぐうじ) Webサイト
「上宮寺」は浄土真宗のお寺です
聖徳太子のお寺
親鸞聖人のお寺
蓮如上人・如光上人のお寺
三河三ヶ寺・一向一揆のお寺
佐々木月樵のお寺
真宗大谷派(お東)のお寺
葬儀や年忌・お墓や納骨堂・祠堂や永代供養のご相談
葬儀や法事をしたいが、どうしたらいいだろうか
お墓や納骨堂をさがしている
手つぎのお寺が遠方にあり、仏事を営むことが難しい
後を守る人がおらず、先祖やお墓をどうしたらいいだろうか
ひとり身の自分の葬儀はどうしたらいいだろうか
永代供養や祠堂をあげたい
御門徒(檀家)でなくともお話をおうかがいします。まずはお電話やメールでご相談ください。行事や施設のページもご覧ください。
お知らせ
▼聖徳太子法会・春季祠堂法会
3月21日(日)
午前11時 初祠堂法会
午後1時 総祠堂法会 【説教 教信寺 山名晴空師】
コロナ下のため幼児初参り式ならびにお斎は行いません。
住職・坊守紹介
第51代住職 佐々木 宣祐(ささき せんゆう)
高校中退を逆縁に大谷専修学院へ。本科・別科・職員を順縁に大谷大学へ。仏教学の学部・修士・博士課程を終え上宮寺へ。2019年より住職。
坊守 佐々木 照美(ささき てるみ)
大谷専修学院・大谷大学大学院(真宗学)
住職・坊守ともに出張講座いたします。