↓ メインコンテンツへスキップ

真宗大谷派太子山上宮寺(愛知県岡崎市)

じょうぐうじ、浄土真宗、親鸞、念仏、三河、聖徳太子、佐々木月樵、三河一向一揆、如光

Main Navigation

  • ホーム
  • 教え
  • 上宮寺の歴史
  • 法宝物
  • 行事
  • 施設
  • 書籍
  • 終活・葬儀・法事
  • アクセス
  • よくある質問
真宗大谷派太子山上宮寺(愛知県岡崎市) > 教え

教え

◆仏教

ブッダ(仏陀)

(序)お釈迦さまの生涯 (1)誕生 (2)王宮 ⑶出家 ⑷修行 ⑸降魔 ⑹成道

四法印

諸行無常 諸法無我 涅槃寂静 一切皆苦

お経

◆浄土真宗

ご本尊 浄土 阿弥陀如来 南無阿弥陀仏

◆念仏者

親鸞聖人

(序)生涯 (1)誕生 (2)出家 (3)比叡山 (4)下山

(5)回心 (6)吉水 (7)法難 ⑻関東 (9)帰洛

(10)執筆 (11)臨終 (結)滅後

聖徳太子

お問い合わせ

〒444-0936
愛知県岡崎市
上佐々木町梅ノ木34

最近の投稿

  • インド仏教史3 「アビダルマ仏教と大乗仏教」
  • インド仏教史2「弟子たちの仏道」
  • 唯識学習会 第8回
  • 冬休み子ども会
  • 修正会

カテゴリー

  • 住職雑感
  • ニュース
  • 教え
  • 法宝物
  • 副住職時 雑感

関連リンク

上宮寺Facebookページ

検索

© 2023 | Powered by Responsive Theme