本日6月19日、今年度の婦人部研修会が会館で開かれました。講師に三重桑名の西園寺ご住職、池田徹(いけだとおる)先生をお願いし、「「真宗仏事」の伝統と創造」の講題のもとお話を聞きました。 講題はいかめしいですが、「仏事とい …

婦人部研修会 ―池田徹講師 「「真宗仏事」の伝統と創造」― Read more »

今年度の岡崎市は、観光テーマを家康と一向一揆にするようで、その協力の依頼が来ました。 具体的には観光地の旗と、冊子とチラシへの上宮寺の掲載です。 冊子は家康メインに書かれているので、寺側が狼藉者で家康はそれを赦した英雄然 …

一向一揆と家康ー岡崎市への協力ー Read more »

本日、地域の矢作中学の1年生がお寺に見学に来られました。引率の先生のお話では、「総合」の時間で故郷について学習するといった内容のようです。40名ほどでしょうか。 家康との関係をと先生から頼まれましたので、短いながらも三河 …

中学生の見学 Read more »

昨日、本日と続いています熊本を中心とする地震災害に対してお見舞い申し上げます。 今は少しでも早く余震が治まるのが安心事かとも思います。 土日にかけて行事等を予定していた方々も多いかと思います。 天候も悪くなるようでいろい …

熊本地震 お見舞い申し上げます Read more »