本日1月2日、修正会を勤めました。修正会はお寺の正月勤めです。 コロナ下3年目になりますが、こういう長く暗い状況だからこそ、仏前に端座することが大事だと思います。「立ち止まって座る」そういうことが現代の情報化社会ではやり …

修正会 Read more »

本日令和三年の大晦日、除夜の鐘を皆さんと撞きました。 昼間は雪がちらつく寒さでしたが、つきはじめる深夜には風もやみ、鐘の音がよく響く大晦日でした。 除夜の鐘は煩悩と関係するため、毎年数札の裏に煩悩をひとつ記してお渡しして …

除夜の鐘 Read more »

本日11月21日、今年度3回目の親鸞塾を開催しました。 今年のテーマは「お釈迦さまの生涯」です。第3回は「涅槃―完全燃焼の生涯―」と題してお釈迦さまの説法と最期のすがたである涅槃を見ました。 お釈迦さまの教えは随機説法・ …

第3回 親鸞塾「お釈迦さまの生涯―涅槃―」 Read more »