上宮寺だより第65号 蓮如法会・婦人部学習会
お寺のたよりである『上宮寺だより』第65号を6月30日に発刊しました。上宮寺のご門徒向けのたよりです。 今号は4月の蓮如法会と地区代表者会議、6月の婦人部学習会のたよりです。新年度はじめの様子をお伝えしています。 〈仏教 …
じょうぐうじ、浄土真宗、親鸞、念仏、三河、聖徳太子、佐々木月樵、三河一向一揆、如光
お寺のたよりである『上宮寺だより』第65号を6月30日に発刊しました。上宮寺のご門徒向けのたよりです。 今号は4月の蓮如法会と地区代表者会議、6月の婦人部学習会のたよりです。新年度はじめの様子をお伝えしています。 〈仏教 …
6月10日発行の、『そう』2018年夏号に上宮寺が載っています。『そう』は東三河&西遠・西三河・南信応援誌だそうで、毎号「白」とか「土」といった一つの言葉をキーワードに紙面作りをしておられるそうです。 今号の特集が「木」 …
本日6月2日、婦人部さん主催の真宗講座が開かれました。 講師に浄照寺の渡邊真先生を招き、「共に生きる、差異(ちがい)を生きる」の講題でお話を聞きました。 事実は共に生きながら、差異を理由に事実通りに生きさせない、生きてい …
今年度の年間行事予定(2018年4月~2019年3月)を更新しました。 各行事が近づいたら、トップページにご案内を掲載します。 2018年度行事
本日4月22日に蓮如上人のお勤めを行いました。ご命日は3月25日ですが、上宮寺では年度始めの地区代表者会議と合わせて、例年4月にお勤めしています。 今年は蓮如上人が三河布教をされてから550年にあたります。その蓮如上人を …