聖徳太子法会2023
本日3月24日聖徳太子法会を勤めました。上宮寺の開基である聖徳太子のお勤めです。太子の御命日は2月22日です。そのひとつき遅れの春のお彼岸と重ねて上宮寺ではお勤めを開いてきています。太子法会ではこども初参り式、初祠堂法会 …
じょうぐうじ、浄土真宗、親鸞、念仏、三河、聖徳太子、佐々木月樵、三河一向一揆、如光
本日3月24日聖徳太子法会を勤めました。上宮寺の開基である聖徳太子のお勤めです。太子の御命日は2月22日です。そのひとつき遅れの春のお彼岸と重ねて上宮寺ではお勤めを開いてきています。太子法会ではこども初参り式、初祠堂法会 …
本日3月20日、上宮寺だより第111号を発刊しました。上宮寺のご門徒向けのたよりです。今号は同朋会報恩講や納骨堂法会のおたよりしています。 2月は例年同朋会の方々の報恩講が勤まります。またそれに続いて年度総会も開かれ、行 …
本日3月11日の14時46分に勿忘(わすれな)の鐘をつきました。東北大震災を忘れないでほしいという願いから始まった行事です。 上宮寺では3年前から撞き始めていますが、お鐘がある全国の有志の寺院ではその前より行なわれていま …
本日2月18日、納骨堂法会を勤めました。上宮寺の納骨堂の年に一度のお勤めです。 納骨堂は最初は分骨用のお舎利を納める場所として設けられました。お舎利とは喉仏が納まっている小さな骨壺で、それまではご本山に納めるものでした。 …
本日2月15日、上宮寺だより第110号を発刊しました。上宮寺のご門徒向けのたよりです。今号は年末年始のお寺のおたよりしています。 11月初旬に報恩講が勤まりましたが、その後に親鸞塾、京都報恩講団体参拝、宿題道場、除夜の鐘 …