改修工事終了
去る10月28日(水)に御遠忌の記念事業である、本堂及び諸施設の改修工事が無事終了しました。 今回の改修では、本堂の正面扉と音響の改善。そして上屋根西面の防水処理。客殿の一部を講師部屋に改修。お非時場の壁紙交換と大屋根の …
じょうぐうじ、浄土真宗、親鸞、念仏、三河、聖徳太子、佐々木月樵、三河一向一揆、如光
去る10月28日(水)に御遠忌の記念事業である、本堂及び諸施設の改修工事が無事終了しました。 今回の改修では、本堂の正面扉と音響の改善。そして上屋根西面の防水処理。客殿の一部を講師部屋に改修。お非時場の壁紙交換と大屋根の …
お寺のたよりである『上宮寺だより』43号を10月5日に発刊しました。上宮寺のご門徒向けのたよりです。 今号は秋季祠堂法要を中心にお届けしています。また御遠忌にむけての状況や、11月の報恩講のお知らせも入れています。
本日10月2日(金)に秋の永代祠堂法要をお勤めしました。 午前中は今季に祠堂をあげられた初祠堂の方のための祠堂開き勤め。午後からは今まで祠堂をあげられた方々の総祠堂でした。午後からはお説教もあり、浄専寺の安藤伝融師が2席 …
お寺のたよりである『上宮寺だより』42号を本日(8月30日)発刊しました。上宮寺のご門徒向けのたよりです。 今号は迎え盆と平和の鐘を中心にお届けしています。また御遠忌にむけて、お稚児さんの募集や記念行事「結縁帳」などのお …
中日本高速道路株式会社が発刊した『N Drive』に上宮寺のことが紹介されました。 徳川家康没後400年を記念しての観光マップのようです。主に高速道路のパーキングに置かれると聞いています。家康と上宮寺といえば、三河一向一 …