福井の斉圓寺さんでお話を
昨日11月19日と本日20日にわたって、武生の斉圓寺さんの報恩講でお話をしました。
斉圓寺さんではこの報恩講に合わせて前住職の法事も勤められたので、前住職の念仏申す姿勢の思い出を導入とし、「念仏は生活を変える」を念頭にお話しました。
親鸞聖人は門徒に称名念仏を勧められるとき、生活が変わることを挙げられています。念仏者は世間の在り方に問題を感じ、それから離れていく「しるし」があることを言われています。これはとても基本的で大事な点だと思います。
じょうぐうじ、浄土真宗、親鸞、念仏、三河、聖徳太子、佐々木月樵、三河一向一揆、如光
昨日11月19日と本日20日にわたって、武生の斉圓寺さんの報恩講でお話をしました。
斉圓寺さんではこの報恩講に合わせて前住職の法事も勤められたので、前住職の念仏申す姿勢の思い出を導入とし、「念仏は生活を変える」を念頭にお話しました。
親鸞聖人は門徒に称名念仏を勧められるとき、生活が変わることを挙げられています。念仏者は世間の在り方に問題を感じ、それから離れていく「しるし」があることを言われています。これはとても基本的で大事な点だと思います。