本日2月11日、同朋会の報恩講が勤まりました。上宮寺の同朋会は旧名婦人部といい、有志の方々で集い、お斎の支度や清掃奉仕をしていただいている会です。年に一度の報恩講のお勤めは、その後に年度総会も開いて、役員さんが一同に集う …

同朋会報恩講 Read more »

本日1月28日、岡崎教区の真宗学院のインド仏教史の3回目の講義をしました。今回は釈尊滅後の仏教の移り変わりを、アビダルマという仏教の中心に紹介しました。私自身仏教学を習ってよかったひとつは、このアビダルマを教えてもらった …

インド仏教史3 「アビダルマ仏教と大乗仏教」 Read more »