新刊 信國淳『専修念仏の人』
信國淳先生の新刊、『専修念仏の人』が出ました。先生が学院長をされた大谷専修学院の同窓生学習会・青草びとの会より新シリーズとして発刊された青草選書の第1冊目です。 いままで書籍には入ってない式典挨拶などの5つの講話を収録。 …
じょうぐうじ、浄土真宗、親鸞、念仏、三河、聖徳太子、佐々木月樵、三河一向一揆、如光
信國淳先生の新刊、『専修念仏の人』が出ました。先生が学院長をされた大谷専修学院の同窓生学習会・青草びとの会より新シリーズとして発刊された青草選書の第1冊目です。 いままで書籍には入ってない式典挨拶などの5つの講話を収録。 …
本日4月20日、上宮寺だより第88号を刊行しました。上宮寺のご門徒向けのたよりです。今号は3月のお彼岸時に勤まった聖徳太子法会についておたよりしています。 聖徳太子は親鸞聖人が「和国の教主」と敬慕した方です。同時に上宮寺 …
本日4月18日、蓮如上人のお勤めと今年度の地区代表者会を開きました。蓮如上人の御命日は3月25日。三河や上宮寺にご縁の深い上人のお勤めを毎年4月に行っています。それと共に今年度のお寺の運営を確認する地区代表者会を開いてい …
本日3月21日、聖徳太子法会を勤めました。上宮寺の春のお勤めです。聖徳太子は上宮寺の開基であり、毎年春にそのお勤めを欠かさずに行っています。今年は太子の1400回忌の年にもあたり、太子の仏法弘まれの願いを上宮寺も受け継い …
本日3月20日、上宮寺だより第87号を刊行しました。上宮寺のご門徒向けのたよりです。今号は2月に勤まった同朋会の報恩講及び年度総会の様子と、今年度から始めた納骨堂全体のお勤めについておたよりしています。 上宮寺に納骨堂が …