同朋会の報恩講と年度総会
本日2月11日上宮寺の同朋会の報恩講が勤まりました。
上宮寺の同朋会は、前身の婦人部の時代からになると50年近くになります。現在は男女関係なく参加され、お寺の清掃、お斎の用意、学習会や報恩講といった活動をしてもらっています。
お勤めの後には会館に場を移して、今年度の行事や収支の報告、新年度の予定や役決めが年度総会として行なわれました。供花のカーネーションはお下がりとしてお勤めの後に配られました。
じょうぐうじ、浄土真宗、親鸞、念仏、三河、聖徳太子、佐々木月樵、三河一向一揆、如光
本日2月11日上宮寺の同朋会の報恩講が勤まりました。
上宮寺の同朋会は、前身の婦人部の時代からになると50年近くになります。現在は男女関係なく参加され、お寺の清掃、お斎の用意、学習会や報恩講といった活動をしてもらっています。
お勤めの後には会館に場を移して、今年度の行事や収支の報告、新年度の予定や役決めが年度総会として行なわれました。供花のカーネーションはお下がりとしてお勤めの後に配られました。