唯識学習会32「四諦の教説」
本日4月16日、唯識学習会の第32回を開きました。テキストを読みながら唯識仏教の初歩を学ぶ学習会です。
現在はテキストの第5章「ものごとの生起」を読んでいます。「ものごとの生起」ということを仏教では因果といいます。因果を説くのが仏教の特徴です。
テキストではその因果をまず四諦の教説で紹介しています。四諦の教説はお釈迦さまが一番始めに説かれた教えであり、仏教の基本となっています。仏教を学んだ人は少なからず学習したおぼえがあるはずです。今回は改めて四諦という教えについて見始めていきました。
次回は5月19日(月)です。